令和5年度固定資産税納税通知書及び納付書は、4月7日に発送しております。固定資産税は、毎年1月1日現在で、村内に土地・家屋・償却資産などの固定資産を所有する人に負担していただく税金ですが償却資産のみを所有している場合は、免税点以上でも課税明細書を発送しておりません。納税通知書が届いたら、次の点に注意し、課税明細書に記載されている固定資産(土地・家屋)の内容確認をお願いします。
1,賦課期日である令和5年1月1日現在で所有している固定資産(土地・家屋)が全て記載されているか。なお、課税明細書には非課税(公衆用道路、墓地など)や免税点未満(注)の物件は記載していません。
(注)免税点未満・・課税標準額において、土地の合計が30万円未満、家屋の合計が20万円未満、償却資産の合計が150万円未満のことをいいます。免税点未満であると固定資産税は発生しません。
2,令和4年12月31日以前に取り壊した家屋や、所有者を変更した資産が含まれていないか。
3,土地の地目や家屋の種類が現状と合っているか。
また、送付先が「法人」や「村外」の場合は郵送しますが、それ以外の方については、各区長による配布になります。発送・配布事情により届くまでに時間がかかる場合があります。1週間たっても届かない場合は、お手数ですがお問い合わせください。
【納付方法】納税通知書に記載されている納税額・納付方法などの内容を確認し、同封の納付書もしくは口座振替により、各納期限までに納付をお願いします。
【納期限】各期の納期限は次のとおりです。
〇第1期 令和5年(2023年)5月1日(月曜日)
〇第2期 令和5年(2023年)7月31日(月曜日)
〇第3期 令和5年(2023年)12月25日(月曜日)
〇第4期 令和6年(2024年)2月29日(木曜日)
【お問い合わせ】大宜味村役場財務課 税務係 電話 0980-44-3002