沖縄戦終結から今年で70年目を迎えました。沖縄県は6月23日を「慰霊の日」として、毎年、戦没者追悼式を行っています。
恩納村博物館と恩納村誌編さん室の共同で、当時の避難壕やトーチカなどの戦争遺跡、村内出身者の戦争体験の証言や記録、『恩納村誌』編さん事業な どの調査成果といった資料をとおして、当時の様子について知り、平和教育に資することを目的とした特別展を開催いたします。
70年目の現在において語り継 がれる恩納村での戦争の記憶と記録。戦後10年、20年、30年…と時間経過と共に社会環境は変わってきましたが、当時の様子に触れることで、今後何を伝 えていかなければならないかについて、皆さまとともに改めて考えていきたいと思います。
◆開催期間:平成27年6月13日(土)~平成27年6月28日(日)
※15日(月)、22日(月)、24日(水)は休館
◆会場:恩納村博物館2階展示ホール
◆観覧料:無 料
【 関連イベント 】
平和朗読「おきなわ 島のこえ」
村内の朗読サークル「ぼーの」による朗読会です。
◆開催日時:平成27年6月28日(日)1回目10時30分~、2回目11時30分~(各回20分程度)
◆出演:朗読サークル「ぼーの」
◆会場:恩納村博物館2階常設展示室内シアター室