塩屋湾のウンガミ(国重要無形民俗文化財)
日時:平成26年8月20日(水)
場所:塩屋湾
塩屋湾のウンガミとは
平成9年に重要無形民俗文化財に指定された
「塩屋湾のウンガミ」は祈りを中心とした五穀豊穣を願う豊作・豊漁(猟)祭です。
[主な日程]
午前11時00分~午後1時00分 田港区・屋古区アサギ
午後 2時00分~午後3時00分 ハリュー船競漕
午後 3時00分~午後5時30分 奉納角力(琉球相撲)
上記日程はあくまでも目安となっております。
また、当日駐車場等は特に設けておりません。御注意ください。
祭事を見学される方は、祭事に支障とならないよう十分ご注意ください。
祭事を見学される際に注意してほしいこと
・祭事の妨げになる行為の禁止。
・大声を出さない。
・カメラのフラッシュをたかない。
・案内人の指示に従う。
・神人の視界になるべく入らない(集中できません)
・祭事のルールを守る
(女人のみ入れる場所に男性が入ってしまう など)
当日は、地元区民から案内係が配置されておりますので、
必ずルールを守ったうえで祭事を見学されるようお願い致します。
詳しいお問い合わせ先
塩屋公民館 TEL:0980-44-2453