名護市は、市民の皆様の生活支援に係る新型コロナウイルス感染症緊急経済対策について、次のとおりに定め、準備が整い次第各事業を実施し、市民生活の回復に努めます。
また、今後も感染の状況等を踏まえながら、必要な緊急経済対策に取り組みます。
※問い合わせについては各担当課へお願いいたします。
簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行うことを目的に、一人につき10万円を給付するものです。
【担当課】市民部 特別定額給付金プロジェクトチーム TEL:0980-53-1212(内線350)
※近日中に給付金専用ダイヤル(直通)を設置する予定です。
児童手当を受けている世帯(0歳~中学生のいる世帯)に対し、臨時特別の給付金(対象児童一人当たり1万円)を支給するものです。
【担当課】こども家庭部 子育て支援課 子育て支援係 TEL:0980-53-1212(内線110)
学校給食費、保育料及び主食費・副食費、こども医療費の無償化(子ども・子育て支援事業)については、継続して取り組んでまいります。
【こども医療費について】
こども家庭部 子育て支援課 子育て支援係 TEL:0980-53-1212(内線110)
【保育について】
こども家庭部 保育・幼稚園課 TEL:0980-53-1212(内線109)
【学校給食について】
教育委員会 総務課 学校給食係 TEL:0980-53-1212(内線130)
名護市と給水契約を結んでいる家庭用・営業用の水道を使用している方の令和2年6月分~7月分の水道基本料金を全額免除します。
【担当課】環境水道部 経営課 料金係 TEL:0980-53-1212(内線362・363・364・365)
市民向け、事業者向け相談体制強化の取組として、生活支援課、商工・企業誘致課で人員の増員、名護市商工会での社会保険労務士による相談回数を増やします。
【市民向け生活相談】
生活支援課 生活サポート係(住居確保給付金等) TEL:0980-53-1212 内線244・241
【事業者向け相談】
商工・企業誘致課 TEL:0980-53-7530
名護市商工会 TEL:0980-52-4243
新型コロナウイルス感染症の影響で休業や就職取り消し等により雇用機会を失った観光業等の従事者に対し、市役所が人材派遣事業の受け入れ先となり、雇用の場を提供いたします。
※事業に参加するためには名護市が指定する人材派遣会社への登録が必要です。
【担当課】総務部 人事行政課 TEL:0980-53-1212(内線242)
No. | 内容 | 担当課 | 連絡先 |
1 |
固定資産税、市民税、個人・法人市民税等 |
市民部 税務課 納税係 | 0980-53-1212(内線193・323・324) |
2 | 国民健康保険税 |
市民部 国民健康保険課 保険税係 |
0980-53-1212(内線152・153・117) |
3 | 後期高齢者医療保険料 | 市民部 国民健康保険課 | 0980-53-1212(内線195・167) |
4 | 国民年金 | 市民部 市民課(年金担当) | 0980-53-1212(内線174・175) |
5 | 介護保険料 | 福祉部 介護長寿課 | 0980-53-1212(内線136) |
6 | 市営住宅の家賃等 | 建設部 建築住宅課 市営住宅係 |
0980-53-1212(内線114・146) |
7 | 上下水道料金 |
環境水道部 経営課 料金係 |
0980-53-1212(内線362・363・364・365) |
8 |
名護市育英会 |
名護市育英会事務局 (教育委員会総務課内) |
0980-53-1212(内線132) |
問い合わせ先
名護市企画部 企画政策課 広報係
TEL:0980-53-1212(内線335)